やらなくていいことをやらない勇気

価値観

私たちの生活の中にはやらなくていいことに溢れています。

Twitter、インスタ、YouTube、TV、ゲーム、飲み会…

もちろんやらなくていいというのは誤解を生んでしまいますが、必要以上にやらなくてもついやってしまう。

ちょっと息抜きに携帯をいじろうかなと思っていたら気がついたら1時間経ってしまっていた。

そんな経験は誰しもがあると思います。

僕自身、今でも誘惑に負けてしまいます。

そんな僕が実際にやっていることを紹介していきたいと思います。

何故気がついたら時間が経過してしまうのか

SNS

今やスマホを持っていてやっていない方が珍しいSNS。今回は代表的なTwitter・Instagramを例に挙げていきたいと思います。

そもそも何故Twitter・Instagramは見ているうちにあっという間に時間が経ってしまうのでしょうか。

それは永遠にタイムラインが流れてきて自分が興味のあることについて見終わることがない、いわば時間泥棒だからだと思います。

自分が好きなアーティストに関して調べればそのアーティストに関することが出てきたり、自分が興味のある場所・服・物に関して調べればそのことに関することが出てきます。

このようにして色々と調べているうちに時間が経過してしまいます。

TV

TVは手を動かしたり、考えたりしなくても流れている映像を観ているだけで面白く、2時間の特番などであれば面白くてつい最後まで見てしまうという人多いのではないでしょうか。

そして、今見ている番組を見終わったらまた次の面白い番組が始まりまた見始めてしまう…

この繰り返しによって気が付くと1時間はあっという間に経過してしまいます。

ゲーム

最近のゲームはグラフィクが綺麗で、オンラインで色々な人を通信出来るので面白いですよね。

ゲームをやっている時間は本当にあっという間に時間が経過してしまい、気がついたら楽しすぎてやめられません(笑)

しかも、ゲームは数分という少しの時間で止めることがなかなか出来ないことも多く(数分で終わるゲームもありますが)何時間もやってしまいます。

YouTube

今の時代SNSの次に見ている人多いのではないでしょうか。

自分がお気に入りの人の動画を見る・お気に入りのゲーム配信者を見る・好きなスポーツ・好きなジャンル様々な動画を見ることが出来ます。

さらに、おすすめ動画も表示されるためつい見てしまいます。

しかも、動画1本が10分無いものもあれば、長くても30分程度と動画の長さが見やすく動画を見終わったら次の動画と永遠に見てしまいます。

見る・やる時間を決める

僕自身、SNS・YouTubeを見てしまうと5分だけと思っても10分見てしまっていたりしてしまいます。

そこで実際に行なっているのが見る・やる時間を決めてしまうこと

こうする事で見過ぎ・やり過ぎを防いでいます。

SNSならばレジ待ちの時間にみようとか、エレベーター待ちの時間にみようなどちょっと時間の間に見るようにしています。

そうする事で見過ぎ・やり過ぎを防いでいます。

見る・やる時間帯を決める

この他に行なっている事は見る・やる時間帯を決めてしまうこと

移動中の時間に見る、休憩の時間に見るようにしています。

逆に朝起きた時、寝る前は見ないようにしています。

このように1日の中でいつ見るのかを決めて見ています。

やるべきことの優先度を考える

最も重要なことだと思いますが、それはやるべきことの優先度を考えるです。

果たして「今」やらなければいけないことなのか?

自分にとってどのくらいの優先度なのか?を考えるといいと思います。

学生であれば、勉強の前にちょっと見ようと思っても今見なければいけないのか?

勉強が終わってからでないとけないのか?

寝る前のゲームはしなくてはいけないのか?

寝る前のSNSは見ないといけないのか?

寝る前のYouTubeは見ないといけないのか?

おそらく「今」ではなくても平気なことだと思います。

もし、見る・やるのであれば時間を前もって決めてからするようにしましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました