ランニング初心者なら悩みどころの「走る距離」。
元々運動経験がある方ならある程度走る事が出来るかもしれませんが、運動経験があまり無い人はいきなり走るとなるとなかなか難しいと思います。
今回はどのくらい走れば良いのか?について考察していきます。
最終目標は20分走れるようになる事
僕はとりあえずは20分走る事が出来れば良いと思います。
何故ならば有酸素運動の効果が現れるのが継続して20分以上の運動。つまり20分走る事が出来るようになれば走るついでに脂肪燃焼効果を得る事が出来ます。
せっかく走るのですから走る以外に効果を得る事が出来た方がお得です。
なので、最終目標はこの20分以上走れるようになる事にすると良いと思います。
正直20分走る事はしんどいです
冒頭にも述べたように正直初めから20分のランニングはきついと思います。
ランニングの20分は結構長く、特に走り初めの10分は心が折れそうになります。
しかし、この10分を乗り越える事が出来れば残りの10分はなんとか勢いに任せて走る事が出来ます。
あくまでも、最終目標として20分走る事が出来ればよいので初めのうちは5分でも良いですし、10分でも良いと思います。
走る頻度はどのくらいが良いのか?
ランニング初心者の方が陥りやすいのが「毎日走らないといけない」と思ってしまう事。
しかし、まったくもってそんな事はありません。
そもそもランニング歴が長い人でも毎日走っているという人はそんなに多くないように感じます。
なので、そのような心配は無用です。
毎日じゃなくても平気です。まずは週1回から始めていきましょう。
自分に合ったやり方でOKです
とはいえ運動能力は人それぞれなので自分に合った距離・時間で走ることをオススメします。
上記をまとめると下記のようになります。
- 最終目標は20分以上走れるようになる事
- まずは5〜10分程度のランニングでOK
- 走る頻度は最初は週1回からでOK
- 慣れてきたら時間と距離を伸ばしていくと良い
ランニングを習慣化する事は結構難しいですが習慣化してしまえばその後は楽しいランニング生活が待っています。
ぜひ、無理なく続けて周りにランニングしている事を自慢してみましょう!
コメント